羽屋きとさん(@kito_masa)がTwitterに息子さんの様子を投稿したところ、4000回以上リツイートされ、3万を超える「いいね」が集まっています。 リプライ欄には「謎…シチュエーション…謎ッ!」「本物だったので二度見しました」「今後の添い寝担当が気になります」などと、反響が寄せられています。 というか、どうして1歳児の手の中にブロッコリーの芯が!? ツッコみたいところがいくつもあって、もやはおもしろくなってきた…。 おもちゃではなく、食べ物で、しかもナマモノだけど、感触を気に入っちゃったのかな?😂 夕飯の支度の時に普段から、お米やにんじん、玉ねぎなどを触らせています。 いつものようにブロッコリーの芯も触らせてあげていたら、とっても気に入ってしまって、お昼寝のときも握りしめていました。 寝ている間に回収しましたが、しばらく寝ながら、手をニギニギして感触を確認していました。 ーー息子さんはどんな性格ですか。 1歳2カ月の男の子です。絵本が大好きで、永遠に読まされる事もあります。 基本的にのんびり屋さんですが、食べ物への執着はすごいです。 なんでしょう……。持ち心地が良かったんですかね? お散歩の時などに木の枝を持つことが好きなので…。 ーーこれまでにも、お気に入りで離してくれないほど大好きになった食べ物や、グッズはありますでしょうか。 前述の通り、だいたいお散歩に行くと、拾った木の枝を離してくれません(笑)ほかにも、庭で採れた泥だらけのさつまいもを離してくれなかった時には、苦労しました…。 あとは掃除の時のフロアワイパーでしょうか…。掃除になりません。 ーーブロッコリーと一緒に寝たことで起きたハプニングがあれば教えてください。 切ったところから滲み出た汁でシーツが緑色になりました。
1
December 15, 2022 · 1 min · 18 words · Jerome Akers